みす平取り扱い商品

みす平の商品の一部をご確認いただけます

翠簾

神社や仏閣などに使用する翠簾。
古くから神の領域と下界との結界を示すとされています。
神社仏閣以外にも、山車や輿に使用する翠簾や
ご自宅の仏間に使用する翠簾なども取扱いございます。

翠簾の商品はこちら

*お客様からのご指定の寸法で製作いたします。
*翠簾に関しまして、取り付ける布の種類が多数ございます。
写真は一例でございますのでご注文の際に布の種類をお選びくださいませ。

御座敷簾

優雅さと涼しさを感じ与えるお座敷簾。
始まりは戦国時代に遡ります。
武士が神様や仏様の前に吊るされている翠簾を自分が座する座敷を玉座として一段上げ、そこに翠簾を吊るし崇めさせる事をしました。
その文化が簾越しに見る涼感で夏の座敷に涼しさを感じるものとして町衆が用いる様になったと考えられます。
また、お座敷簾を「御殿簾」とも呼ばれていました。

御座敷簾の商品はこちら

上記の商品以外にもご要望がありましたらご対応いたします。
お見積もり・ご注文・その他ご不明な点など、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら